logo1
  1. ネッツトヨタ富山
  2. カーラインナップ
  3. ヤリス特設ページ

ヤリス

MENU

ヤリス

  • ヤリスの商談予約
  • ヤリスのカタログ請求
  • ヤリスの試乗車
  • オンライン見積り
  • お問い合わせ
  • 01 Drivability
  • 02 Safety
  • 03 Connected
  • 04 Color
  • 05 Price
YARIS 日常に、躍動を。走りに、感動を。
Photo:HYBRID G(2WD)。ボディカラーのブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]はメーカーオプション。185/60R15タイヤ&15×6Jアルミホイール、ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ+インテリジェントクリアランスソナー、トヨタ チームメイト(アドバンスト パーク)はメーカーオプション。3灯式フルLEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプとフルLEDリヤコンビネーションランプはセットでメーカーオプション。コンフォートシートセット(内装色はトープ)はメーカーセットオプション。
■写真は合成です。
01Drivability Yaris & GO! コンパクトカーの枠を超えた、上質かつ安定感に優れた走り
Photo:HYBRID Z(E-Four)。ボディカラーのブラック〈202〉×シアンメタリック〈8W9〉[2RV]はメーカーオプション。185/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイール、ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ+インテリジェントクリアランスソナー、トヨタ チームメイト(アドバンスト パーク)、カラーヘッドアップディスプレイ、合成皮革+ツィード調ファブリックシート(内装色はクレアトープ)はメーカーオプション。
■写真は合成です。
+
TNGAプラットフォーム
コンパクトカーとして初めてTNGAプラットフォームを採用。

クルマの骨格から見直すTNGA(Toyota New Global Architecture トヨタ ニューグローバルアーキテクチャー)にもとづき、「軽く、小さく、扱いやすく」を徹底的に追求。低重心化や高い剛性を備えたボディにより、スムーズ&安定した、コンパクトカーの新たな走りを楽しめます。

■写真はイメージです。
■写真は合成です。
+
フロント&リヤサスペンション
軽快で滑らかな乗り心地。

▶ フロント&リヤサスペンション
圧倒的な安定性と、クラスを超えた乗り心地を両立したフロント&リヤサスペンションを採用。ドライバーの操作にクルマがダイレクトに反応する「意のままの走り」を楽しめます。
+
最小回転半径
キビキビ小回り!車庫入れもスムーズ。

▶ 最小回転半径
細い路地に入るときも、Uターン時も。車庫入れや縦列駐車時も。取り回しがスムーズだから、お出かけが楽しくなります。

*1. 14インチタイヤ装着車(2WD車)の場合。15インチタイヤまたは16インチタイヤ装着車および4WD車/E-Four車の場合は、5.1m。
+
HYBRID燃料消費率
HYBRID
ハイブリッド世界トップレベルの低燃費*2を実現。


▶ 1.5Lハイブリッドシステム トヨタ初*3
▶ 1.5Lダイナミックフォースエンジン トヨタ初*3
新型エンジン+ハイブリッドシステムにより、ヤリス(HYBRID X・2WD)は世界トップレベル*2の低燃費を実現。しかも力強い走りと両立させています。


滑りやすい路面でも安心してドライブを楽しめる。

▶ E-Four*4  トヨタコンパクト車初*3
発進時や雪道などの滑りやすい路面で、スムーズに4WD状態へ切り替えることで、発進性、走行安定性をアシストします。

*2. 2019年12月現在。ガソリン乗用車コンパクトクラス。トヨタ自動車(株)調べ。  *3. 2019年12月現在。 *4. E-Fourは、機械式4WDとは機構および性能が異なります。さまざまな走行状態に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)走行状態まで自動的に制御し、安定した操縦性・走行の安定性および燃費の向上に寄与するものです。
■路面の状況、勾配、高速等の走行環境によってはガソリン4WD車に比べ、十分な駆動力が得られない場合があります。
★ オプション装着により、燃料消費率が異なります。詳しくはカタログまたは販売店でご確認ください。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
+
GASOLINE燃料消費率
GASOLINE
軽快な走りの楽しさと、優れた燃費性能を実現。


▶ 1.5L ダイナミックフォースエンジン(直列3気筒1.5L直噴エンジン) トヨタ初*3

*3. 2019年12月現在。
★ オプション装着により、燃料消費率が異なります。詳しくはカタログまたは販売店でご確認ください。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。
+
ターンチルトシート
シートが“クルッ”と回るから、乗り降りがラクラク。

▶ ターンチルトシート トヨタ初*3
シートが回転しながらチルトする(傾く)機構を、運転席・助手席に設定。乗降の際、シート横の回転レバーを操作してシートを回転&チルトさせることで、両脚をそろえたままスムーズな乗り降りが可能になります。また、乗降時の足腰への負担軽減にも貢献します。回転&チルト後のシートは、背もたれを軽く押すことで車内に戻すことができます*5。


[運転席:HYBRID Z、Z を除く全グレードにメーカーオプション]
[助手席:HYBRID Z、Z を除く全グレードにメーカーオプション]
[運転席+助手席:G(1.5L・2WD)、X(1.5L・2WD)にメーカーオプション]
*3. 2019年12月現在。 *5. 助手席ターンチルトシートはロックの解除が必要です。
■ターンチルトシートを選択した場合、シートタイプはヘッドレストセパレート型となります。
■ターンチルトシート(運転席)を選択した場合、上下アジャスターは非装着となります。
■ターンチルトシート(助手席、運転席+助手席)とコンフォートシートセットは同時装着できません。
+
運転席イージーリターン機能
お好みのシートポジションに“サッ”と元通り。

▶ 運転席イージーリターン機能 トヨタ初*3
乗るたびにシートを調整するのは、意外に面倒。ヤリスならお好みのシート位置を記憶させて、カンタン操作で素早く調整できます。


[HYBRID Z、Zに標準装備。HYBRID G、Gにメーカーセットオプション]
*3. 2019年12月現在。
02Safety 突き詰めた安全性 すべての方に、もっと安心を。先進の安全機能。
Photo:[中央]HYBRID G(2WD)。ボディカラーのブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]はメーカーオプション。185/60R15タイヤ&15×6Jアルミホイール、ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ+インテリジェントクリアランスソナー、トヨタ チームメイト(アドバンスト パーク)はメーカーオプション。3灯式フルLEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプとフルLEDリヤコンビネーションランプはセットでメーカーオプション。コンフォートシートセット(内装色はトープ)はメーカーセットオプション。 [左]Z(2WD・CVT)。ボディカラーはアイスピンクメタリック〈3U6〉。インテリジェントクリアランスソナー、パノラミックビューモニターはメーカーオプション。 [右]HYBRID Z(E-Four)。ボディカラーのブラック〈202〉×シアンメタリック〈8W9〉[2RV]はメーカーオプション。185/55R16タイヤ&16×6Jアルミホイール、ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ+インテリジェントクリアランスソナー、トヨタ チームメイト(アドバンスト パーク)、カラーヘッドアップディスプレイ、合成皮革+ツィード調ファブリックシート(内装色はクレアトープ)はメーカーオプション。
■写真は合成です。
苦手な駐車をクルマがサポート。
▶ トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付)] トヨタ初*1
  • アドバンスト パーク
  • 足元操作はブレーキに足を添えておくだけ!
ステアリングもアクセルもブレーキも操作することなく、クルマが高度な制御で駐車操作をアシストして駐車を完了させてくれます(シフト操作は手動)。[ハイブリッド車にメーカーオプション]

駐車位置のメモリ機能を搭載。世界初*2
区画線のないスペースでの駐車もアシスト。
事前に駐車位置を登録することで、区画線や隣接車両のない環境下での駐車操作もアシスト可能です。

*1. 2019年12月現在。 *2. 駐車位置メモリ機能を採用。2019年12月現在、トヨタ自動車(株)調べ。
■本システムは、駐車環境や周辺状況によっては使用できない場合があります。詳しくは販売店でご確認ください。
■写真はトヨタ チームメイト(アドバンスト パーク)の作動イメージです。また、写真は合成です。
■画面はハメ込み合成です。
■写真の計器盤と画面表示は機能説明のために通常の状態と異なる表示・点灯をしています。実際の走行状態を示すものではありません。
+
プリクラッシュセーフティ
ぶつからないをサポート。

▶ プリクラッシュセーフティ(歩行者[昼夜]・自転車運転者[昼]検知機能付衝突回避支援タイプ/ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)

直進時の衝突回避・被害軽減をサポート。
前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)を検知し、衝突回避または被害軽減をサポート。昼間はもちろん、夜間の歩行者も検知します。

交差点での検知にも対応。 トヨタ初*1
衝突回避を支援する機能が進化。交差点を右折するときの対向直進車や右左折時の対向方向から来る横断歩行者も検知し、衝突回避または被害軽減をサポート。


*1. 2019年12月現在。
+
レーントレーシングアシスト
高速道路のクルージングをサポート。

▶ レーントレーシングアシスト*2
高速道路での走行時、車線の中央を走行するために必要なステアリング操作の一部をサポート*3。白線(黄線)が見えにくい、または見えない場合も支援してくれます。車線からはみ出しそうになると、ブザー&ディスプレイ表示に加え、ステアリング操作の一部を支援します。


*2. 1.0L車(X“Bパッケージ”を除く)はレーンディパーチャーアラート(ステアリング制御機能付)となり、車線逸脱警報機能および車線逸脱抑制機能が作動します。 *3. レーダークルーズコントロールを使用していない場合でも、車線維持支援機能以外の車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制機能は作動します。
+
インテリジェントクリアランスソナー
踏み間違えても衝突回避をサポート。

▶ インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]
駐車の際などに慌ててブレーキとアクセルを踏み間違えたとき、進行方向のガラスや壁などの静止物を検知して衝突回避または被害軽減をサポートします。

[X“Bパッケージ”とMT車を除く全グレードにメーカーオプション]
■写真はインテリジェントクリアランスソナーの作動イメージです。また、写真は合成です。
■写真は作動イメージです。
■写真のカメラ・レーダーの検知範囲はイメージです。

■運転支援機能のため、検知範囲、作動速度には限界があります。必ず安全を確認しながら運転してください。
■道路状況、交差点の形状、車両状態、天候状態、夜間およびドライバーの操作状態等によっては、システムが正しく作動しない場合があります。
■安全運転や駐車を支援するシステムは、あくまで運転を支援する機能です。システムを過信せず、必ずドライバーが責任を持って周囲の状況を把握し、安全運転を心がけてください。
■詳しくは取扱書または販売店でご確認ください。
03Connected 追求した便利さ コネクティッドサービスを、より身近に、気軽に。
Photo:HYBRID G(2WD)。ボディカラーのブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]はメーカーオプション。ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ+インテリジェントクリアランスソナー、トヨタ チームメイト(アドバンストパーク)はメーカーオプション。3灯式フルLEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプとフルLEDリヤコンビネーションランプはセットでメーカーオプション。コンフォートシートセット(内装色はトープ)はメーカーセットオプション。TV+Apple CarPlay+Android Auto™はオプションサービス。T-Connectナビキットは販売店装着オプション。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■画面はハメ込み合成です。
■写真は合成です。
■写真のスマートフォンとUSBケーブルは撮影のために用意したものです。装備には含まれません。
スマホアプリを、ディスプレイ上で使える。
▶ ディスプレイオーディオ / スマホ連携機能
さまざまな音楽メディアやTVを楽しめるディスプレイオーディオを、ヤリスは全車に標準装備。スマートフォンとの連携により、ナビ案内や電話、メッセージ、音楽などのスマホアプリを、ディスプレイオーディオ上に表示して、利用できます。
● 8インチディスプレイオーディオ[ HYBRID Z、Z、HYBRID G、Gに標準装備][ HYBRID X、X、X“Bパッケージ”にメーカーオプション 11,000円(消費税抜き10,000円)]
● 7インチディスプレイオーディオ[ HYBRID X、X、X“Bパッケージ”に標準装備]
ディスプレイオーディオの主な機能(一部)
ディスプレイオーディオの主な機能
ディスプレイオーディオ・スマホ連携機能
★画面はApple CarPlayの表示イメージです。
★ Apple CarPlay*6・Android Auto™*7を利用するには、TV+Apple CarPlay+Android Auto™*4*5のセットオプションの申し込みが必要です。【 オプションサービス】 メーカー希望小売価格33,000円(消費税抜き30,000円)
ナビキット
使い慣れた操作感で、先進のナビ機能を。
▶ ナビキット
● T-Connectナビキット【販売店装着オプション】 110,000円(消費税抜き100,000円)※[取付費が別途必要]
● エントリーナビキット【販売店装着オプション】 66,000円(消費税抜き60,000円)※[取付費が別途必要]
※フィッティングキットを含む価格です。


スマートフォンがなくてもナビキットを装着することで、ディスプレイオーディオで車載ナビ機能が使用できます。
■CD・DVDデッキは販売店装着オプションとして別途ご用意しています。
*1. ワイドFM(FM補完放送)は、AMラジオの放送対象地域において、難聴(都市型難聴、外国波混信、地理的・地形的難聴)対策や災害対策を目的に整備されたAMの補完放送です。ワイドFM対応局に限りFM周波数帯(90.1~95MHz)でAM番組の受信が可能です。 *2. SmartDeviceLink™ご利用にはBluetooth®対応機器(スマートフォンやタブレット)と対応アプリが必要となります。動作確認済み機種および対応アプリの情報は、https://toyota.jp/dop/navi/displayaudio/でご確認ください。 *3. バックガイドモニターはHYBRID Z、HYBRID Gに標準装備。HYBRID Xとガソリン車にメーカーオプション。パノラミックビューモニターは全車にメーカーオプション。 *4. TV+Apple CarPlay+Android Auto™はオプションサービスとなります。オプション購入(契約)にはT-Connect契約(エントリープランまたはスタンダードプラン)が必要となります。 *5. スマートフォンやタブレットなど機器の接続には機器付属のUSBケーブル(または市販のケーブル)が別途必要となります。また、一部ケーブルには対応できないものがあります。 *6. Apple CarPlayをサポートする機種および対応アプリ、接続方法につきましては、(https://www.apple.com/jp/ios/carplay/)でご確認ください。本機での動作を保証しているわけではありません。 *7. Android Auto™をサポートする機種および対応アプリ、接続方法につきましては、(https://www.android.com/auto/)でご確認ください。本機での動作を保証しているわけではありません。
■安全への考慮により、スマートフォンの機能やアプリをすべて使えるわけではありません。
■詳しくは、AUDIO VISUAL & NAVIGATION CATALOGUEにてご確認ください。
“つながる”と、こんなにいろいろなことができる。
▶ T-Connectサービス
T-CONNECT サービス
■写真はオペレーターサービスの利用イメージです。また、写真は合成です。
ドライブ中、専任のオペレーターに音声でさまざまなリクエストができます*1。また、もしものときに、ドライバーやクルマを守ってくれるサービスも。事故や急病時には、警察や消防に取り次ぎ、緊急車両の手配をすみやかに行います。
主なサービス内容
T-CONNECT サービス機能
サービスのご利用には、T-Connect エントリープランまたはT-Connect スタンダードプランの契約が必要です。
基本利用料は5年間無料<6年目以降3,630円(消費税抜き3,300円)/年、または330円(消費税抜き300円)/月>。
*1. 別途利用料が必要です。マイカーサーチ Plus<2,420円(消費税抜き2,200円)/年、または220円(消費税抜き200円)/月>。T-Connectナビキット装着時には、オペレーターサービス<3,630円(消費税抜き3,300円)/年、または330円(消費税抜き300円)/月>、オペレーターサービス Plus<6,050円(消費税抜き5,500円)/年、または550円(消費税抜き500円)/月>、予約対応については、オペレーターサービス Plusのみのサービスです。ご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。 *2. マイレージカードが必要になります。また、マイレージカードはJAL、ANAのみとなります。 *3. 専用通信機(DCM)が通信できる状態・環境の場合、ご利用いただけます。 *4. ご利用にはサービス開始操作が必要です。 *5. 車両にOBD(On-Board Diagnostics)Ⅱ通信を行う機器を接続している場合、正しくサービスが行えない場合があります。
■詳しくは、AUDIO VISUAL & NAVIGATION CATALOGUE、またはT-Connectサイト(https://toyota.jp/tconnectservice/)にてご確認ください。
■T-Connectオンラインサービスはトヨタコネクティッド株式会社が提供するサービスです。
■T-Connectオンラインサービスは安全のため走行中は操作や画面表示が制限されます。また、電波状況によりサービスがご利用いただけない場合があります。
■自動車の運転中に携帯電話の操作をしたり画面を注視することは法律で禁止されています。運転中は、運転手以外の方がご利用ください。
■車両の位置情報は誤差を生じる場合があります。
■掲載のサービス内容は2019年12月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
■Bluetooth®は、Bluetooth SIG,Inc.の商標です。
■SmartDeviceLink™は、SmartDeviceLinkConsortiumの商標、または登録商標です。
■Apple CarPlay、iPhoneは、米国その他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
■iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
■Android Auto™、Android™は、Google LLCの商標です。
■安全のため、走行中一部操作・表示できない機能があります。また、テレビ放送などの映像、静止画は、安全のため走行中はディスプレイの画面が消え、音声だけになります。
■画面はハメ込み合成です。
■価格は<消費税10%込み(’19年12月現在のもの)>の価格です。
04Color 個性豊かなボディーカラー
    1. スーパーホワイトⅡ〈040〉

    スーパーホワイトⅡ〈040〉

    1. ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉

    ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉 *1

    1. シルバーメタリック〈1F7〉

    シルバーメタリック〈1F7〉

    1. ブラック〈202〉

    ブラック〈202〉

    1. ボルドーマイカメタリック〈3R9〉

    ボルドーマイカメタリック〈3R9〉

    1. センシュアルレッドマイカ〈3T3〉

    センシュアルレッドマイカ〈3T3〉 *1

    1. アイスピンクメタリック〈3U6〉

    アイスピンクメタリック〈3U6〉

    1. コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉

    コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉 *1

    1. アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉

    アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉

    1. サーモテクトライムグリーン〈6W7〉

    サーモテクトライムグリーン〈6W7〉 *1

    1. ダークブルーマイカメタリック〈8W7〉

    ダークブルーマイカメタリック〈8W7〉

    1. シアンメタリック〈8W9〉

    シアンメタリック〈8W9〉

    1. ホワイト〈058〉×ブラック〈202〉[2KC]

    ホワイト〈058〉×ブラック〈202〉[2KC] *2

    メーカーオプション

    1. ホワイト〈058〉×センシュアルレッドマイカ〈3T3〉[2NE]

    ホワイト〈058〉×センシュアルレッドマイカ〈3T3〉[2NE] *3

    メーカーオプション

    1. ブラック〈202〉×シアンメタリック〈8W9〉[2RV]

    ブラック〈202〉×シアンメタリック〈8W9〉[2RV] *2

    メーカーオプション

    1. ブラック〈202〉×アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉[2SQ]

    ブラック〈202〉×アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉[2SQ] *2

    メーカーオプション

    1. ブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]

    ブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR] *3

    メーカーオプション

    1. ブラック〈202〉×アイスピンクメタリック〈3U6〉[2SS]

    ブラック〈202〉×アイスピンクメタリック〈3U6〉[2SS] *2

    メーカーオプション

↻ マウスでドラッグすると車の角度が変わります。アングル切り替え

MONOTONE
TWO TONE
■ツートーン選択時、ドアミラーはルーフ色と同色になります。
■写真はすべてHYBRID G(2WD)。[ ]はツートーンのカラーコードとなります。
*1. ホワイトパールクリスタルシャイン〈070〉、センシュアルレッドマイカ〈3T3〉、コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉はメーカーオプション<33,000円(消費税抜き30,000円)>となります。サーモテクトライムグリーン〈6W7〉はメーカーオプション<44,000円(消費税抜き40,000円)>となります。 *2. ホワイト〈058〉×ブラック〈202〉[2KC]、ブラック〈202〉×シアンメタリック〈8W9〉[2RV]、ブラック〈202〉×アバンギャルドブロンズメタリック〈4V8〉[2SQ]、ブラック〈202〉×アイスピンクメタリック〈3U6〉[2SS]はメーカーオプション<55,000円(消費税抜き50,000円)>となります。 *3. ホワイト〈058〉×センシュアルレッドマイカ〈3T3〉[2NE]、ブラック〈202〉×コーラルクリスタルシャイン〈3U7〉[2SR]はメーカーオプション<77,000円(消費税抜き70,000円)>となります。
05Price 安心のお支払いサポート!
店舗検索アイコン
まずは見に行こう!
お近くの店舗
試乗アイコン
乗って確かめよう!
試乗予約
カタログアイコン
もっと知りたい!
ヤリス詳細ページはこちら
見積りアイコン
オンライン見積り
商談アイコン
商談予約
ヤリス
  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • instagram
Copyright NETZ TOYOTA TOYAMA. inc, All Rights Reserved 富山県公安委員会 第501120007313号