車検 受検可能期間拡大のご案内

2025年4月より道路運送車両法施行規則が改正され、「有効期間満了日の2カ月前から満了日までの間」に受検しても、残存する有効期間が失われないこととなりました。
また、自賠責保険の有効期間もこれに整合させるため自動車損害賠償保障法施行規則が改正されました。
※いずれも令和7年4月1日施行、2025年4月1日以降に車検を受ける車両が対象
【現行】
車検証の有効期限前1カ月以内に受検すると、 新車検証の有効期限を旧車検証の有効期限から 2年間とすることができます。
【改正後】
車検証の有効期限前2カ月以内に受検すると、 新車検証の有効期限を旧車検証の有効期限から 2年間とすることができます。
車検証の有効期限前1カ月以内に受検すると、 新車検証の有効期限を旧車検証の有効期限から 2年間とすることができます。
【改正後】
車検証の有効期限前2カ月以内に受検すると、 新車検証の有効期限を旧車検証の有効期限から 2年間とすることができます。

従来車検は、有効期間満了日の1ヶ月前から満了日までの間に受検いただいていますが、 車検需要が年度末に集中してしまい、整備や車検の予約が取りづらくお客様のご希望に添えない問題が生じており、このような改正に至りました。
皆さま、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
24時間いつでもどこでも
かんたんに車検や点検の予約ができる
LINEde入庫もぜひご利用ください。
かんたんに車検や点検の予約ができる
LINEde入庫もぜひご利用ください。